SSブログ

帰宅jog〜俺の生きる道 [Jog二郎]

2018年8月9日


夏休み直前ということも有り、久々の帰宅jogは、先週訪問したばかりの俺の生きる道。


早速の再訪問である。



職場を19時過ぎに出るも、まだまだ日中の暑さは残っている。


LSDレベルで、目的地まで約11km。


あまり汗をかいて、臭いで店に迷惑をかけまいとするも、汗はだらだら状態。


やむを得ず、シャツだけ替えて店内へ。


閉店21時直前の訪問は、行列無く、店内1名のみ。


IMG_3518.jpg


ラーメン ニンニクヤサイ 生卵

IMG_3522.jpg


この日のヤサイはシャキ。


このような時も有るのか?


頂点のアブラはあまり食べないように、崩して丼の脇へ。


大粒のニンニクをスープや硬めの麺に絡めると、その風味で一気に食欲促進。


麺をズバズバ頬張る。


硬めのホギホギ麺なので、あまり多くは口に入れにくいが、ドンドン咽を通っていく。


IMG_3524.jpg


Jogの汗とラーメンの汗で、汗の二重層になった上に、ニンニク臭を漂わせて、明るくなった火星を南の空に眺めながら徒歩で帰宅。


当店は来週のお盆休みはなく、通常営業らしいので、また来てしまいそうだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

DJ二郎〜亀戸店DNF [Jog二郎]

2018年5月6日


この日で大型連休も最終日。


特に予定もなかったが、6月になり雨や暑さで実施が困難になるDJ二郎を今のうちに試みる。


しかしながら困ったことに、連休最終日だというのに、茨城守谷店(23km)は日曜定休、期待の松戸駅前店(42km)は連休の疲れか臨時休業。


千住大橋駅前店(53km)や小岩店(49km)も微妙な距離にあるが、いずれも日曜定休。


すると、その次に近く確実に開いているのは亀戸店となる。


その距離、54kmは少し遠くチャレンジング。




IMG_3230.jpg


昼の部の営業は2時30分までなので、54kmを6時間で走るつもりで、朝の7時に家を出る。
朝のスタート時こそ爽やかな気候ながら、距離が進むにつれて気温上昇。
ザックに積んだ飲料水の消費が激しくなってくる。


IMG_3231.jpg




まずは、日曜定休の茨城守谷店の前を通過。23km地点。


IMG_3232.jpg


ここから利根川の長い橋を渡って、柏方面へ。


柏市内の6号線と16号線との交差点で30km。


柏を過ぎてからさらに暑くなり、ザックに背負っていた合計1.2Lの水を飲みきってしまう。


と同時に、ここまでの疲労が一気に噴出。


柏〜松戸間の6号線は4つの上り下りがあるが、体力が徐々に奪われていく。


まだ正午前なのに、気温はすでに30℃。


松戸駅前店の2km手前のコンビニで給水するも、脚のバネが著しく低下しており、その後の走りは一向にペースが上がらない。


何とか、松戸駅前店まで到着。


IMG_3233.jpg


ここから亀戸店まで、12km。


必死で行けばたどり着けないことは無いかも知れないが、DJ二郎で最も大切な、走りきった後には行列に接続し、並ばないといけないことを忘れてはいけない。


体力、特に脚力を消耗してしまうと並びに堪えきれず退却となり兼ねない。。。


体力の消耗と同時に、食欲も低下してきた。


もう一度、松戸駅前店で、臨休の張り紙をよ〜く見て考えること、やはりここは棄権。


亀戸店へは、DNF。



松戸駅前のモスバーガーで休憩し、電車で帰宅。


368542.jpg


この暑さから、今季のDJ二郎も最終回だろう。 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

DJ二郎〜松戸駅前店 [Jog二郎]

2018年4月28日


大型連休初日。


前日までは、今季初の42km DJ松戸駅前店へ向けて気合いが入っていたはずが、無念の寝過ごし。


昼の部が終わってしまいそうなので、やむなく、つくば駅→守谷駅までTXでアクセス。


守谷から松戸まで22kmの短縮コースで実施。


風の強かった利根川を渡り、柏方面へ。


IMG_3242.jpg


短縮コースのおかげでずいぶん早めの到着となり、11時開店の15分前に到着。


ただし、すでに30人近い行列は、電柱を通り越している。


それでも、1時間かからずに着席。

IMG_3171.jpg



小ラーメン麺少なめ、ニンニク

IMG_3172.jpg


茨城守谷店のおろしニンニクに近い小粒なものに比較し、松戸駅前店のニンニクは大粒で香りもガツンと来るので好み。


その大粒ニンニクは、硬めの麺に絡めても良し! スープに溶け込ませても良し!


この日は、とろみの有る濃厚なスープが抜群だった。


IMG_3173.jpg



今日は、着替えも持ってきたいたので、食後はあせを拭いてから着替えて、一路御徒町のアルファースポーツへ。


明日参加するトレイルレースのために、軽めのザックを探してみる。


ザックというより、ほぼベストタイプのものを見つけ、即購入。


image.jpg


シューズも欲しくて見て回ったけれど、種類が多すぎて絞り込めず、後日再訪問だ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

人間ドック〜DJ二郎茨城守谷店 [Jog二郎]

2018年4月20日


今年も春の人間ドックの季節。


今回も昨年に続き、胃内視鏡を希望していたけれども、すでに半年先まで埋まっていると言う状況。


やむなく通常のバリウム検査に。


すると、検査前の一週間は禁酒をしたはずなのに、


「胃粘膜が荒れていますね。胃炎ですね。」


との診断。


昨年の内視鏡でも同様なことを言われていた。


慢性胃炎。。。




ただ、それ以外は問題なく、総合判定は良好。


IMG_3150.jpg



午後3時にはすべて終了し、安心して夕方からDJ二郎守谷店へ21.5km。


出発時気温20℃とやや高めながら、5分22秒/kmで到着。


本日は、人間ドックも終わったことだしビールが飲みたくなり、二郎守谷店手前にある、以前から気になっていた中華料理屋に突入。


走りの疲労を餃子とビールx2で解消。


ビールは普通の中ジョッキ。餃子も大振りで好感。


IMG_3155.jpg


食後は、ここから徒歩5分ほどの茨城守谷店へ。


金曜日の7時頃の到着で、店外行列3名。


IMG_3157.jpg



小ラーメン、少なめ、ニンニク、生卵

IMG_3159.jpg


既にビールと餃子が入っているので、自動的に少なめに。


スープの水面も低く、確実に麺は少なめになっているようで安堵。


麺はややデロで、口の中に入れてすぐに飲み込めそうは柔らかさ。


スープやアブラを良く吸っている。


ブタはいつもの2種。


巻きバラとガチの2枚。


IMG_3160.jpg


ビールを飲んでも、麺少なめならば美味しく食べられる。



帰りは、南守谷→守谷→つくば と電車で帰宅。


平日なので、特にTXは社内が混雑しており、汗とニンニクにまみれた迷惑な客だったに違いない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

帰宅DJ二郎〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2018年4月13日


先週末はゴルフで走れず、明日も水戸行きの予定、日曜日は雨で、2週連続で走れそうにない気配。


そこで、年末以来の帰宅jogを実施。


しかも、30kmは走りたいので、今回は夜間走行ながら思い切って自宅を遥かに越えて、守谷まで30kmロードにチャレンジ!


仕事を予定通りに片づけ、着替えをザックに詰め、ヘッドライトは持参。


IMG_3116.jpg


早くも、スタート30分を過ぎると足下暗く、ライトが必須に。


慣れないヘッドライトを点灯しながら1時間が経過した10km過ぎから、今度は初めて走るコースになるが、そこは片側2車線の幹線道路ながら、何と歩道が無い。


ヘッドライトは前方を照らすのみで、後方から来る車にはランナーに気がついてもらえるだろうか。


走りながら、かなりの不安もかすめていく。


この危険ゾーン約3kmを辛うじて過ぎると、TXみどりの駅を通過し、これ以降は良く知ったコースで一安心。


歩道は確保されているが、街路灯に乏しく、ヘッドライトが実力を発揮する。


IMG_3119.jpg


距離にして約30km、6分/kmで行っても3時間程度と見ていたが、信号待ちなどで予想以上に時間を消費している。


ラーメン二郎茨城守谷店の閉店時刻は21時30分なので、余裕の18時スタートだったのに、少し慌ててしまう。


みどりの駅からの後半15kmでペースを上げざるを得ず、結局、21時10分に到着し、5人程度の店外行列もすぐに店内へ。


IMG_3120.jpg


小ラーメン、ニンニクヤサイ、生卵

IMG_3122.jpg


小ラーメンのはずが、これまで見たことがないスープの多さ。


2ー3年前の、スープを節約しようとしていたのか、同じ小ラーメンながら汁なしにしか見えなかった時代の小ラーメンとは大違いはどうしたことか?


ヤサイ増しなので良く認識できなかったが、食べ進めると、どうやらどんぶりの中には麺がタップリ詰め込んで有ることが判明。


そう言えば、ここ茨城守谷店の小ラーメンの細分化は、全国一。


麺半分:650円


麺少なめ:700円


小:700円


一時期は、各メニューでブタ1枚と2枚でも区別していたように記憶する。




2ー3週前に、小ラーメンだけが、「野菜高騰につき」という理由で750円に値上げ。


その理由はすべてのラーメンに相当するような気がしたが、あえてつっこまず。


そして、どうやらこの小ラーメンだけが750円に値上げした意味合いが、麺の多さに対応した気がする。


麺少なめとの50円差を明確に示すために、キッチリと小ラーメンの麺を多めに設定したように思う。


IMG_3125.jpg


まあ、値上げ後初めての訪問なので、例数が少なすぎるが、今後様子を見ていこう。


この麺の多さは、夜間30km走で疲労した体には思ったより応え、本日の走りのほうは後半上げることが出来たが、二郎では後半から食べ進めるペースが落ち、生卵を利用したすき焼き二郎で味変を試みるも、あまり効果無く、ギリギリでの完食。


ニンニクが以前にも増して細かく刻まれるようになり、各断片がスープに持って行かれるような感じで、ニンニクを食べている印象が弱くなってしまったのは残念。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

DJホワイト餃子柏店 [Jog二郎]

2018年4月1日

 

今年の例年になく早めに開花した花見は、


上野公園に始まり

IMG_3042.jpg


ご近所公園

IMG_3063.jpg


昨日の新横浜公園

IMG_5939.jpg


で終わろうとしていた頃、つくば市のみどりのに人気の花見スポットが有ることを聞きつけ、見に行くことに。


ただ、この日は以前より、「direct jogにてホワイト餃子柏店30km」を計画していたので、花見とコンボで楽しんできた。


しかしながら、自宅から柏までは、みどりの経由で40km近くなり、少なくとも4時間は見ないといけない。


途中、花見の時間なども考慮すると、ホワイト餃子柏店の開店行列への接続に間に合わない。。。


以前困惑したことが合ったが、開店時に柏店の店内に入れないと、30以上は全く動かない列に待たされることになるのでmそれは何としても避けたいところ。


ということで、TXみどりの駅に車を停めて、jogにてそこから花見経由で柏まで30kmと言う結論に。


福岡堰

IMG_3086.jpg


IMG_3082.jpg


花見を楽しんだ後は、一路27km先のホワイト餃子柏店へ。


やや肌寒い午前中も、走り出せば快適。


予定通り、開店15分前に到着し、行列は10名程度。


IMG_3094.jpg


これなら開店と同時に店内入店可能なポジション。


ホワイト15個+半ライス

IMG_3095.jpg


相変わらず、柏店はアブラが良く切れた健康ホワイト。


30km走って+小ライスでは少し物足りなかったが、そこは柏店のホワイトの質で補充。


DJホワイト柏店は、今季もう一度くらいトライしてみたい!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

eA講習会〜LSD [Jog二郎]

2018年3月31日




昨年は、「中高年のための...」と呼んでいたが不評だったようで、今年は、「ミドルシニアランナーのための...」と、マイナーチェンジ。


タイトルは同様ながら、内容は昨年の発展系とのことであったが、睡眠、栄養を十分にとって、代謝の低下対策、柔軟性や筋力を保持しながら体の劣化を防ぐ、ゆっくり長めの練習で地盤を固める、というストーリーはブレていない。


講習会の後は、午後から外へ出て、お花見3時間LSD。


IMG_5924.jpg


新横浜周辺はまだ十分桜は楽しめるようで、全体で40名くらいの参加。


4つのグループ分けれてLSD。


IMG_5939.jpg


新横浜公園から、小机城跡、鶴見川沿い、日産スタジアム周辺をゆっくり3時間、20kmちょい。


12530650_270146423316810_953085754_n.jpg




LSDながら意外に疲労が出た帰りには、関内か中山か散々迷ったが、関内で予想される1時間待ちに3時間LSDの疲れで立ち向かう元気がなく、日産スタジアムから横浜線で2駅のラーメン二郎中山駅前店へ。


201856.jpg


開店10分前の到着は、幸い10番目くらいに接続し、セカンドロットの位置。


小ラーメン、ニンニク増しヤサイ

IMG_3068.jpg


明確な非乳化タイプのスープ。


盛りも美しい。


早速そのスープをすすると、思ったよりも薄くて弱い。。。


やや細の麺、薄いブタを語る前に、ラーメンとしてのインパクトが残念な1杯であった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

一家で年越し二郎〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2017/12/30


一週間前に会社のメンバーから、


「バドミントンしましょう!」


とのお誘いにノコノコ出ていってしまったため、何となく予感はしていたものの気合いが入りすぎ、左アキレス腱炎に。


走ることは愚か、普通に歩けない。。。


動かさなければ何ともないものの、アキレス腱を少しでも伸ばそうとすると、すなわち左足でのけり出しが入ると、痛みが発症。


アキレス腱とふくらはぎとのさかい辺りがやや腫れているのがわかる。


長引きそうだ。


翌日になっても、痛みは引かず全く症状は変化なし。


この日予定していた、皇居30k走行会には出られず、キャンセル。


この30k走は、坂のある皇居をペーサーと共に4分30秒/kmで走りきるもので、この時期かなり大きなポイント練習になるはずであった。


ランニングでケガをしたのであればまだ納得がいくが、バドミントンでは後悔しかない。




ところが、さらにもう一日安静にしていると、予想外に症状が大幅に改善!!!


若干の痛みが残るものの、生活に支障がない程度に歩けるように。


急速に80%回復といった感触。


4日目には30分程度のjogを再開。


そこから毎日少しずつ距離を伸ばして、一週間後の本日30km long走がチャレンジ!


IMG_3966.jpg


走り出しは、故障開けなので5分00秒/km程度で行けるところまで、と思っていたが、何と4分32秒/kmで完走。


意識して力を入れるとまだ痛みは残っているものの、95%程度の回復。


走りの練習に影響はなさそうで、また走力もさほど落ちてはおらず、一安心。。。





ということで、家族で快気祝いを兼ねて年越し二郎は茨城守谷店へ。


本日が年内最終営業日。


IMG_0482.jpg


10時30分の開店前に15人程の行列に接続し、


「開店したら、少なくとも店内には入れる位置取り!」


と安心していたら、既に開店していたようで、30分ほど風の強い店外で待たされることに。。。


最近茨城守谷店は開店時間が前倒しであることをすっかり忘れていた。




つけ麺はまだやっており、どうやら通年メニュー化か。


ニンニクの芽、タマネギ、ニンニクラーメン(すり下ろしニンニク入り)など、メニューが肥大化している。


家族4人での訪問も、テーブル席やカウンターの並びが取れず、長男との連席。


小ラーメン ニンニクヤサイ x2

IMG_2763.jpg


いつものクタヤサイを巻きブタ一枚で片づけ、スープを一口飲んでみると、アブラが溶け込んだ粘性のあるものでゴクゴク行けてしまいそう。


もう一つのブタは、端ブタながら軽く繊維がほどける感じで柔らかい。カエシの染み具合も絶妙。


麺はデロまではいかないながら、二郎平均で柔らかい傾向。


ニンニクがかなり細かく刻まれており、スープに溶かすと散ってどこかへ行ってしまいそうな不安はあるものの、風味は強烈だ。


本日の小ラーメンは麺がスープからせり出す盛りで、量の多さを予感させたが、後半生卵ですき焼き風の変化をつけて、美味しく完食。


IMG_2764.jpg


久しぶりに、松戸二郎と迷ったが、茨城守谷店で満足の一杯であった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ダイレクトjog二郎〜松戸駅前店 [Jog二郎]

2017/5/3


5連休初日は、4日前に茨城守谷店までの23kmだったダイレクトjog二郎を、松戸駅前店までの42kmに延長してのチャレンジ。


ルートは、茨城守谷店までは変わらず、そこから利根川を渡って、6号線沿いに松戸にアクセス。


この日も7時すぎの出発時は涼しく、やや南風を感じる。


スピードは全く気にせず、ゆったりペースで走り出す。


IMG_2170.jpg


7km地点で常磐道の上を通過するが、下り行きが渋滞している連休初日。


IMG_2220.jpg


9時過ぎに、茨城守谷店を通過。


当然まだ並び無し。


IMG_2227.jpg


利根川を越える25km地点。


まだまだ脚は大丈夫。


やや強めの南風が向かい風となり、汗を蒸発させて心地よい。


IMG_2229.jpg


ようやく6号線に合流した柏市内の30km地点。


この先のコンビニにて給水。


IMG_2233.jpg


そして、42kmを4時間ほどで完走し、11時開店直後のラーメン二郎松戸駅前店の30人ほどの行列に接続。




ダイレクトjog二郎の苦労する点は、長い距離を走りきるだけではない。


もちろん、途中でケガして帰れなくなっても困るが、走りだけに集中してようやく到着できるだけではしょうがない。


到着後に、30-60分は行列に並ばなければならないので、その分の体力も十分考慮し、jogのペースを慎重に刻まなければならない。


かなり余裕を持った走りが大切だ。


E5908DE7A7B0E69CAAE8A8ADE5AE9A201-199df.jpg


ちょうど1時間ほどで着席。


小ラーメン麺少なめ ニンニク

IMG_2239.jpg


jog二郎の際は、やはり麺少なめは必須。


4時間も揺さぶられた消化器は、機能が大きく低下している。


松戸駅前店独特の大粒のニンニクがゴッソリ。


入り口の冷蔵庫には、茨城守谷店と同様、真空パックのニンニクが保管されていた。


スープのとろみは相変わらず。ゴクゴク飲めてしまい、止めるのに一苦労。


このドロスープがかための麺と良く絡む。


IMG_2240.jpg


人気店なのもうなずける。


あっという間に完食。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ダイレクトjog二郎〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2017/4/29


従来、Jog二郎と言えば、家の周囲のホームコースを20-30km走って、主に車でラーメン二郎に食べに行っていたが、ここは初心に戻って6年ぶりにjogでダイレクトにラーメン二郎茨城守谷店へ。


このダイレクトjog二郎も、せいぜい5月中旬まで。


これを過ぎると、暑さマシマシとなり行列中も汗まみれで、悪臭を放ち続けることになってしまう。。。


IMG_2164.jpg


この日の予想最高気温は18℃とまずまず。


風が強く、スタート時はやや肌寒いくらい。


朝7時に自宅を出陣。23km先の茨城守谷店へ。


スピードは必要ないのでペースは抑え目に、5分30秒〜6分/kmくらい。


IMG_2168.jpg


つくばから守谷は下り基調。


Garminによると、23kmで約15mの降下。


途中、主に3つの谷を通過する感じ。


15km地点。田んぼにも水が張られ始めており、いよいよ来週当たりが田植えのピークか。


IMG_2178.jpg


途中さほど疲労も感じず、給水も取らずに、ラーメン二郎茨城守谷店到着。


10時40分に到着も、行列無く、皆さん出だしが遅いと驚いていたところ、実はすでに開店しており、カウンターには空席3つ。


公式には11時開店のはずだが、やや早めの開店しているようだ。


IMG_2182.jpg


セカンドロットの完成で、


ラーメン麺少なめ ニンニクヤサイ 生卵

IMG_2183.jpg


この日のラーメンは、スープのダシが単調で、下ブレの出来。。。


折角のダイレクトjog二郎でのアクセスも、あまり食が進まない。。。


麺少なめで頼んでも、ギリギリ完食。


次回に期待!


この日、初めてニンニクの仕入れを目撃!
過去、池袋店などでも見たことがあるが、そこではニンニクを一粒ずつ手で皮を向いていた。
しかし、茨城守谷店では業務向けらしい真空パックに入ったニンニクをつかっている。
一袋で50-60粒入りか。開封後は見られなかったが、おそらくミキサーなどにかけて砕いているのであろう。
真空パックでも香りはシッカリ保存されるようだ。

IMG_2184.jpg


お腹いっぱいとなり、帰りは南守谷駅まで歩き、関東鉄道常総線とTXで帰宅。


周囲は、汗とニンニクの香りで大迷惑であったろう。。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

e-Athletes 練習会 [Jog二郎]

2017年3月25日

以前から注目しており、そのマラソンプログラムを日ごろから参考にしている、e-Athletesの練習会に初参加した。

ついでに、同日開催される「中高年のためのランニングセミナー」にも出席してきた。



場所は日産スタジアム横の、新横浜公園。

周回2.5kmを使った30km走。参加者は120人程度。

朝9時の集合。

ペースは4分15秒/kmをトップに、LSDレベルまで8つくらいにあり、10-20人くらいのグループに分かれての集団走行。



古河はなももマラソンを終えて2週間。シーズン収束に向けて超スローで走るつもりが、気がつけば4分30秒/kmグループで走り出していた。。。

IMG_2118.jpg

2周、5kmごとに給水休憩が2,3分あり、全体的に余裕がある練習会。

回りにも、あまり無理をしたグループに入っているランナーは少なく、みんな慣れた様子で淡々と走っている。

ラスト1周はさすがにきつかったが、何とか30km完走。

敷地内にシャワーも完備されており、しっかり汗を流せるのは関心。




そして午後からは日産スタジアム内の研修室で、同じe-Athletes主催の「中高年のためのランニングセミナー」に参加。

加齢とともに体力が落ちていき、走力、タイムが下降するのは避けられない。

ただし、その下降カーブをできるだけ緩やかにする考え方、できれば、練習法を変えてまだ自己ベストを狙える走りを継続するトレーニングなどの紹介があった。

興味深かったのは、

1)以前と同じようにトレーニングを行っても、加齢によりある程度の年齢で体力がついて行かなくなりタイムは落ちるのは明らかだが、取り組みによっては、再度、タイムを上げる「反転期」を向えることができる。

2)加齢の影響は、老化と劣化に分けて考えることが出来、生物学的な身体機能の低下を意味する老化は避けられないが、維持・向上・回復のために必要なことを行えば避けられる劣化に対応していくことが大切。

3)今までの同じ練習をしていては、その効果よりも劣化の影響が優り、諸々の低下が進行する。

4)出来るだけ安定期(好タイムを持続)を長く、出来るだけ効果幅を少なくする。

5)まだ取り組んでいないトレーニング、強化していない機能はあるはず。

6)LSD、体幹筋トレ、ストレッチングなど、現状の弱点を的確に見いだし、補強する。


まずは、夏のLSDをジックリこなしていこう。



しっかり体と頭を鍛えた後は、初の「蒙古タンメン中本」にチャレンジ!

以前、御徒町店の長蛇に驚いた経験から、今回は品川店へ。

すると、夕方6時の訪問にも関わらず、行列2名。すんなり入店。

IMG_2120.jpg

そして、注文は基本の蒙古タンメン(大盛り)
IMG_2121.jpg

その辛さにかなり警戒していたが、辛さに関してはそれほどでもない蒙古タンメン。

最初は、マーボーのかかっていないスープからすすって舌を慣らし、本丸のウマカラマーボーへ。

驚くほど辛くない。

習慣性のある辛さ、とは言うものの、普通の辛さか。
IMG_2122.jpg


そして、中本の蒙古タンメン初食ながら、どこかで食べたことがあるなと記憶をたどってみると、セブンイレブンの「蒙古タンメンカップ麺」だった。

それほどカップ麺の再現性は良いと言うことだろう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Jog再開〜ラーメン二郎亀戸店 [Jog二郎]

2017年3月19日

3年ぶり自己ベストの古河なまももマラソンから一週間。

つくばでは、4月のかすみがうらマラソンを控えて、まだまだ走っているランナーは多いので、彼らに交じって早くも、jogの再開。

どのくらい走れるか恐る恐るのスタートだったが、ゆっくりジョグは2時間15分。

何となく体が軽く、一週間前の疲労はどこに?

古河なまももマラソンでは、疲労が残らない程度の走りでしかなかったのか?


IMG_2113_edited-1.jpg

今日は、川越で新規ラーメン二郎の開店。

深夜から行列になるのは明らかなので、さすがに参戦はなかったが、代わりに亀戸店へ。

本来、日曜日であれば松戸店に行くところだが、今日は川越二郎オープンのヘルプに言っているのか、臨時休業。。。




本日は首都圏でも、臨時休業の二郎が多く、難民が亀戸に集結。

亀戸店ではこれまで見たことのない大行列は、20人くらい。
IMG_2112.jpg

麺上げは、いつもの巨体店主でなく、見たことのない若者。

助手はどこかで見たことが?

小ラーメン ニンニク 生卵
IMG_2110.jpg

見かけは、スッキリスープ系のいつもの亀戸店。

ブタも、いつもの巻きブタ。

ところが驚いたのは、麺!

先週佐野ラーメンを食べたが、その麺と変わらぬ、柔らかピロピロ麺。

そして、二郎で一番と思われる細麺。

完全に、佐野ラーメン化している。

これはいただけない。。。

IMG_2111.jpg

4月にも葛西で10kmレースがあるので帰りに訪問予定だが、二郎の佐野ラーメン化だけは勘弁して欲しい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

年越し二郎〜松戸駅前店 [Jog二郎]

2016年12月29日

11月のつくばマラソン以降、

middle走(4分20-25秒/km)

long走(4分40-50秒/km)

3時間LSD

と、一週間の中で何とか回していける状態。

年明け以降は、それぞれをやや強めにしてペースを上げていかなければならない。

今日の 11km middle走は、4分22秒/km と息が弾まない程度でまずまず。




そして、今年の年越し二郎は松戸駅前店へ。

当初は夜の部18時に並ぼうと思っていたが、前日の情報で、11時から16時までの通し営業、ということで、middle走後に駆け付けた。

到着してみると30人と長蛇も、16時にはまだ余裕がある15時20分であったので、のんびり列に接続していると、直後に助手が出てきて行列の人数を数えだし、宣告人の指名。

結局、15ー20人くらいをお断りしただろう。

行列もなかなか進まず、1時間くらいで着席。

新しい食券機に驚く!
IMG_1941.jpg

小ラーメン ニンニクヤサイ
IMG_1942.jpg

甘めのヤサイに、乳化スープは、目をつぶれは茨城守谷店にそっくり。

デロ気味な麺もそっくり。

IMG_1943.jpg

これで、よい年が迎えられそうである。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

風邪でペースダウン〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2016年1月9日

年末に風邪をひいて、寝込むまでは行かなかったものの、走れない程度の風邪。

10日程走れず、その間、折角調子が上がってきた30km long走にもかかわらず、予定していた2回を走れず。

本格的な走り込み期にこの2回の休みは痛い。

案の定、本日の30km走はペースに乗れず、4分51秒/km。3週前より10秒も遅い。

明日は谷川真理ハーフマラソンを予定しているが、ハーフマラソンのために体力を温存しておく余裕など無い。

この時期は、とにかくlong走の積み重ねが大切。

明日のハーフマラソンのタイムが悪くなろうとも、3月の静岡マラソンのためのlong走優先である。

ということで、年末の足立ハーフマラソンで自己ベスト(1時間25分32秒(4分02秒/km))が出て、今回はその流れに乗りたかったが、4分05秒/km で行ければ良。



そして、明日への栄養補給は、子連れで茨城守谷店へ。

午後2時の到着も、店外8名ほどで20分待ち。

IMG_2085.jpg

予定通りテーブル席へ通されて、

麺少なめニンニクヤサイ、麺少なめそのまま、小ラーメンニンニクヤサイ
IMG_1351.jpg

子供たちはあまりお腹が空いてなかったところを無理やり連行したため、麺少なめ。

お父さんは小ラーメン。

表面アブラのため、スープが白く見えるが、食べ進んでいくとシッカリ醤油の色が見えてくるいつのも安定したスープ。

麺はやはり短めになった様子。断然食べやすい。

ブタも当たり。厚み、アブラの入り具合が抜群で、柔らかい。

IMG_1352.jpg

子連れ二郎も定期的に来てみたい。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

30km long走〜麺処MAZERU [Jog二郎]

2015年9月19日

先週の30km long走は、完走できず23kmで断念。

暑さを言い訳にしていたけれど、非常に残念で、この1週間、

「7月、8月の走り込みの疲れが貯まってたかな?」

「走りが落ちてきたかな?」

「今シーズンはサブスリーは無理かな?」

などと、いろいろ考えてしまい、精神的によろしくない1週間を送らねばならなかった。



5連休を利用したセット練習はやりたいけれど、まだ具体案は出ていない。

それでも、初日は30km long走だろう。

ポイント練習の中でも、最も辛い練習、long走。

そういうのは早く片づけておきたいところ。



8時30分から走り出して、先週ほどではないけれど、今週もまだ暑い。

5分ちょっとのスローペースから入って、体調を観察する。

スローペースを維持しようとするも、自然とペースが上がってしまい、すなわち調子は良さそう。

最後はいっぱいいっぱいだったけれども、30kmを完走。

4分55秒/kmと、まずまず。

ここから少しずつ上げていこう。


5連休中、21日月曜日に家族二郎を予定しているので、この日は秋葉原に行ったついでに、3年ぶりのMAZERUへ。

関内系の汁無しを出す店。

名称未設定 1.jpg

18時の到着は、待ち3名。

すぐに着席。

醤油ラーメン、ニンニク増し、ヤサイ、アブラ
IMG_2352.jpg

前回失敗したはずなのに、ヤサイ増しは味を薄めてしまって良くない。

ブタは柔らかくて良し。

アブラは良い感じにかかっているが、味が全くない。

ニンニクは、以前の辛みはなくなり、しっかりニンニク味。

IMG_2353.jpg

麺がかなり熱く、冷ますのに意外に苦戦。

硬めながら、以前よりツルツル感は減少し、良い方向に進化。

この日は少し暑かったせいも有り、店を出る時には大汗。。。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Long走失敗〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2015年9月12日

8月も下旬になると急に涼しくなって、30km long走を始めてみると、5分06秒/kmとまずまずのタイム。

Long走が始まると、いよいよ今季もレースに向けて、走り込み期のスタートとなる。

早朝までのPatoriotsのテレビ観戦明けをものともせず、この日も30km long走として走り出す。

ところが、勢いで走り出したのはいいが、この日は少しばかり暑かったようだ。

午前中でも25℃程度。

5分/km程度の走り出しからきつかったが、そのうち楽になると信じて走り続けるも、10kmを過ぎた地点で、かなりの汗の量。

給水タイムをとるも、30kmは無理との判断を下し、23kmでやめて 5分02秒/km。

焦らず、来週以降涼しくなったら建て直しだ!



走りは正午に上がって、そのまま茨城守谷店に向うと、最近の傾向である

「土曜日の午後は、従来より混んでいる」

の法則につかまってしまうので、時間をずらして3時前の到着は、店内待ち3名。

IMG_2348.jpg

この日は、いつもより遅い昼食であったこと、およびlong走の失敗によるエネルギーの消耗、などがあり、かなりの空腹感。

そこで、

大ラーメン、ニンニク 生卵
IMG_2349.jpg

麺がスープからかなり盛り上がっており、これは適正な大の麺量を示している。

ただこの日は、スープがやや弱く、ブタのダシが不足気味。。。

時間帯が遅いことと関連するのだろうか?

それでも、いつものヤワ麺、厚手のブタは健在。

しっかりと、大を味わい尽くした。

IMG_2350.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

8月 月間252km〜栃木街道店 [Jog二郎]

2015年8月29日

暑くて走れない、と言い続けながら、LSD中心で252kmは良く走った。

8月は、LSD 7回、long走 2回、middle走 1回、その他。

先月の217kmを上回る距離。



また、昨年8月の241kmをも超える。

ただ、注意しなければいけないのが、昨年はこの8月の疲れから、怪我(左股関節痛)をしてしまい、9月は全く走れなかった。

このため、走り込み期の開始が例年より1ヶ月遅くなり、11月のつくばマラソンで伸びずに、3時間19分。

勝負のはずの3月静岡マラソンも、サブスリーを目標に掲げることが出来ず、3時間4分。



今月の252kmは、かなり疲労が来ているはずなので、各ランニングでは十分にアップを行い、走り出しのペースもゆっくりから。

秋のレースは10月の「東京30K」からと、まだ時間があるので、慌てずにジックリ行こう。




一方、慌てないといけないのが、ラーメン二郎栃木街道店の「つけ麺」

ここのつけ麺は、例年比較的長期にわたって提供されるが、行ける時に行っておきたい。

午後2時半の到着は、店外3名ほど。案外すいている。

IMG_2330.jpg


つけ麺、ニンニクヤサイ、生卵
IMG_2332.jpg

ホームの茨城守谷店が、昨年、今年とつけ麺をやってくれないので、なかなか食べることが出来ない、二郎のつけ麺。

濃いめのスープには、ゴマ油とラー油が浮かぶ。ややトウガラシの辛さも感じる。

僅かに酢も入っている様子。

冷水で良く〆られた麺は、冷涼感がある。

やや硬めで、アゴが疲れる。

ブタは丼の深くに沈んでおり、かなり厚での腕とバラが1枚ずつ。

IMG_2333.jpg

麺が見た目より多く、最後は生卵をスープに投入して完食。

なかなかの出来のつけ麺だった。


ただ、二郎のつけ麺を食べて毎回思うのは、やはり胃に入るアブラの量が足りないためか、わずかな物足りなさ。

次回は、普通の小ラーメン、と思ってしまう。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

7月 月間217km [Jog二郎]

2015年7月31日

暑い7月は、これまでの週末ロング走は無理。

代わりにLSDで長い距離をゆっくり走る。

すると、6月までは週末のポイント練習として、30kmロング走 + 3時間LSD で 54kmほど距離を稼げていたのに、

暑くてロング走が走れない7月は、週末のポイント練習として、3時間LSD +2.5時間LSDで 45kmほどしか走れない。

自動的に、月間走行距離も短縮されてしまうことになる。

マラソン練習は距離ではなく走りの質、とは言うものの、サブスリー達成を目標にしているうちは、月間200kmは死守したいところ。

LSDシーズンが始まったこの7月。

3連休があったにも関わらず、LSD5回に終わってしまった7月だったが、一方、平日のjogやmiddle走をコツコツ頑張ったため、月間走行距離は、217km。

8月も油断は出来ない。猛暑日が続きそう。。




そこで、月末の金曜夜の部、ラーメン二郎茨城守谷店へ。

8時20分ころの到着も、店外10名程の行列。

土曜夜、日曜日が定休となった今、金曜夜の行列は免れない。

IMG_3307.jpg

それでも、30分程でカウンタへ。

寸胴がよく見得る位置だったが、スープの白濁具合がまれに見る白さと、とろみ具合が良く解る。

小ラーメン、ニンニクヤサイ
IMG_2311.jpg

ロット8人で大がいなかったせいか、いつもの量の小のご提供はうれしい。

そのスープは、かえしが加えられると、さほど白さが感じられない。

でも、とろみはたっぷり。ゴクゴク飲めてしまう。

危険なスープ。

ブタは、端ブタが入っており巨大。

ヤサイと共に片づける。

麺量も程よく、大満足の一杯。

IMG_2312.jpg

そう言えば、松戸駅前店の店主が替わったようだ。

開店日には行けそうにないが、近いうちに立ち寄ってみよう。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

LSDシーズン突入〜ひばりケ丘駅前店 [Jog二郎]

2015年7月19日

この3連休中に梅雨が明け、Jog二郎にとって、走るのも、食べるのも、最も厳しいシーズンがやって来た。

3連休はセット練習には絶好。

とは言え、週末の30km long走は、当分自粛、無理。

このため、暑さの中、折角のセット練習でもメニューは乏しい。

ジョギングかLSD。

比較的時間があったので、3連休中、3時間→2.5時間→2.5時間 のLSD3本。

LSDながら、脚は十分持ちこたえられるが、暑さで体が動かなくなる。

通常、給水は1ヶ所のコースであるが、この日は2ヶ所目でも水を取る。

24km強で3時間。



午後の時間も有り余っているので、2年ぶりのラーメン二郎ひばりケ丘駅前店へ

名称未設定 1.jpg

閉店30分前の到着も、行列10名程度。最近は外待ちに椅子が用意されているようだ。

驚いたことに店内エアコン故障中らしく、ドアや窓が全開で、扇風機が大活躍。

こんな暑い日に、着席は麺茹で鍋の真向かい。扇風機が熱風を運んでくる地獄のポジション。


小ブタラーメン ニンニクヤサイ
IMG_2306.jpg

ブタもニンニクも、このヤサイに埋もれている。

他店にはない、この白色スープがたまらない!

とろみもあって、ゴクゴク飲めてしまうが、危険。

ブタは4枚。バラ系。柔らかくトロトロ。

野菜を消費するのにこのブタを2枚使った。

IMG_2307.jpg

麺はちょうど良い茹で加減で、比較的細目。


少し遠いけど、もっと頻繁に寄りたくなった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

第20回葛西臨海公園ナイトマラソン [Jog二郎]

2015年7月3日

梅雨の真っただ中に開催される本大会も3回目の参加。

一度も雨に降られない不思議な大会。

仕事を片づけて急いで駆け付けたが、7時前の段階では開催も危ぶまれるほどの大雨が、車のフロントガラスを叩きつける。

その雨が、西の空が明るくなってくるとともに、ピタッとやんだ7時30分のスタート直前。

気温25℃も雨上がりで湿度が気になる。

10kmレースなので、押し切り気味な走りのテストをしてみよう。

既に汗が噴き出してきた前半 3分57秒/km 

このペースで行ければ自己ベスト。

感覚ではこのまま後半も行けると思っていたが、やはり暑い 後半4分9秒/km

10km  40分38秒 4分3秒/km

昨年の40分8秒より遅いが、暑さ湿度を考慮すれば、まずまずか。

名称未設定 1.jpg


そして、こちらも3回連続、葛西から車で約25分のラーメン二郎亀戸店へ。

閉店15分前の到着は、背後霊の2番目。

名称未設定 2.jpg

小ラーメン、ニンニクヤサイアブラ味玉
IMG_2289.jpg

ニンニクの変わりにアブラが投入されており、ニンニクを追加してもらう。

この亀戸が大当たり。と言っても1年ぶりなので、この味が定着しているのかどうかは解らない。

アブラの層に覆われた醤油ガッツリスープは、ブタのうま味がたっぷり。

そのアブラの層のお陰で、最後まで熱々の麺は、やや太めでウェーブのかかった太目の麺。モチモチ感。

そして、存在感たっぷりのブタも、分厚いのにフワフワ食感。

IMG_2290.jpg

年に一度ではもったいない。夏の間に再訪問だ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

まだまだ30km long走〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2015年6月27日

雨の間を縫って、一週間で、平日10km middle走、週末の30km long走、3時間LSDをうまく回せた1ヶ月。

シーズン中ほど追い込んでいないから、疲れはたまらない。

昨年に続き、雨の6月でも手堅く200km。

この日は30km long走。

走り初めの霧雨もすぐに止み、湿度は高いが気温は24℃程度と、まだまだ30kmは走れる気候。

最初の10kmは辛かったが、20kmくらいまでで楽になり、しかし終盤5kmでまたきつくなるという変化の激しい30km。

4分57秒/km とこの時期にしてはなかなかの早さ。

この早さをいかに維持しながら夏を越せるかが、一つの課題。




もう一つの課題が、1ヶ月ほど前に週末の営業時間が変更になった、ラーメン二郎茨城守谷店。

土曜は昼のみの営業、日曜は定休となってしまう。

傾向として、土曜の夜や日曜の営業がなくなったため、土曜日の昼の並びがきつくなっているようだ。

14時過ぎの到着も、店外10名ほど。

土曜日は16時までやっているので、今後もう少し遅めにシフトしてみようか。

IMG_3850.jpg


小ラーメン、ニンニクヤサイ卵
IMG_2286.jpg

そう言えば、メニューに「刻みタマネギ 30円」が加わっていたが、突然の追加で、食券機のボタンを押し損ねたが、次回試してみよう。

そして、安定した美味さの茨城守谷店。

デロに限りなく近い麺、スープはアブラ浮くカネシ系でコクがある。

豚は端ブタ交じりで、厚切り、ホロホロして噛むと口からこぼれそう。

IMG_2287.jpg

今日の小ラーメンは、いつもより多め。この量がコンスタントに出来てくれば。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

つくばマラソン2015はコース変更 [Jog二郎]

2015年5月30日

例年6月中旬に、つくばマラソンの市民枠エントリーがあるが、今年はなかなか案内が来ない。

と思っていたら、今年からコースが変更になり、住民説明の日程が入ったために遅れているようだ。

従来の、中間地点付近での折り返しがなくなり、そのまま南下 → 土浦学園線を東へ → 山新グランステージから北上 → 平塚通りから西大通 → 口ノ堀陸橋から大学構内へ。

tsukuba-marathon-2015-course-map-01.jpg

昔はこのコースで走っていたらしく、以前のコースに戻ったようだ。

近年参加者も増えてきて、道幅の狭さからの走りにくさが、広く指摘されていた。

従来の往復コースをやめて、反時計回りの周回コースにしたということは、募集人数を増やすことが目的だろう。

単純に、道幅が2倍になると考えられる。

最近は、12000人程度の参加者であったので、今回から20000人規模か? でも、スタート時の混乱は変わらないから、ウェーブスタートに変更?




そして、今年の市民エントリースケジュールは、7月11日(土)。

一般エントリーは7月26日(日)に決定した。



胸部痛から開放された今週末は、土曜日曜と合計4時間30分LSD。3週間ぶりの痛みの無い走り。

気温は30℃近くまで上昇。

暑さにまだ慣れていない体には、LSDと言えどもかなり厳しかった。

そこで、茨城守谷店。

最近営業時間が変わり、日曜定休に。

さらに、土曜営業は11-16時の昼営業のみ。

日曜日に訪問するのは、2月の守谷ハーフマラソン後だけなので、問題ないが、土曜の夜営業がなくなったのはいたい。

この日は、営業時間変更後初めての土曜日であったので、16時までと言えども不安が有り、従来通り14時30分ころの訪問。

店内待ち5名程。
IMG_1593.jpg


大ラーメン、ニンニク、生卵
IMG_2255.jpg

この日はLSDの途中からエネルギー枯渇状態となり、一時はオレンジジュースで凌いだが、たまらず大ラーメンを注文。

麺少なめが続いていたので、2年ぶりくらいの大。

それでも、最近は小ラーメンも量が少なくなってきたように感じていたので、この日は大でちょうど良いくらいであった。

IMG_2257.jpg

端ブタを含んだブタはホロホロでボリューム満点。

スープも完飲しそうになるくらい美味しい。

ヤサイ増しにしても良かったかも。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

開花直前LSD〜富士丸西新井大師前 [Jog二郎]

2015年3月28日

今季の勝負レース静岡マラソンが3月1日に終わって一ヶ月。

しばらくは休養期間。

それでも、ラーメン二郎を楽しむためには全く走らないわけにも行かず、2-3時間LSD程度の軽い走りは継続中。

そのLSDコースの桜は、開花直前。

IMG_2181.jpg

明日にも開花宣言が出そう。

IMG_2185.jpg

夜は、2年ぶりくらいに富士丸西新井大師前店へ。

10時過ぎの到着は、外待ち5人程度。夜でも温かくなり、外待ちも苦にならない。

20分ほどで着席。

IMG_2162.jpg


ラーメン ニンニクヤサイ 生卵
IMG_2163.jpg

ヤサイの盛りは綺麗。アブラがヤサイの頂点に乗るのは変わらない。

しかし、以前のように、スープにはアブラの層は認められない。

そのためか、かなりアッサリ目のスープ。

IMG_2164.jpg

ブタは大振りのものが1枚、柔らかくてカエシも染みて美味い。

麺も、富士丸独特ホギホギ麺が健在。

軽く完食も、スープのためか、やや物足りない一杯になってしまった。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

静岡マラソン2015 疲労からの回復 [Jog二郎]

2015年3月14日

横浜マラソン、荒川マラソン、かすみがうらマラソンなど、まだまだシーズン真っ盛りではあるが、最終レースから2週間。

この間、30-45分程度のjogは行っていたものの、体が重い、脚が痛い、などまだまだ疲労が抜けていない状況。

ようやく、今日の3時間LSDでは、余裕を持っての完走。

オフと言えども、一気に休養に入るのではなく、ある程度は走っておきたい。


ラーメン二郎も食べておきたい。

昼の部最終頃の到着は、店内待ちが満席状態。

IMG_2085.jpg


小ラーメン、ニンニク ヤサイ
IMG_2086.jpg

この日はかなりの空腹を感じ、いつもの麺少なめではなく、小ラーメンを注文。

しかし、今日の小は少なめ位の量で寂しい。。。

それでも、高品質を維持している茨城守谷店。

アブラの溶け込んだスープを中心に、柔らかめの麺、甘めのヤサイ、最近はそんなに辛くなくなったニンニク。

これらが一体となってバランスよくまとまっている。

IMG_2087.jpg

そう言えば、ウズラの卵100円が復活していた!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

トレーニング計画の見直し〜松戸駅前店 [Jog二郎]

2014年10月12日

昨日は、約6週ぶりに痛みを伴わないLSDを完走。

6週間もまともに走れない期間が続くと、どの程度走力が落ちるのか。

昨日は7分00秒/kmというスロー走だったため、心肺系は全く心配なかったものの、脚にはかなり負担になったようで、一日経過して両脚が筋肉痛。

LSDで筋肉痛になることは、最近では経験がなかった。



股関節痛の一つの原因として、シューズのクッションを考えてみた。

ここ3年はロング走系のクッション性を重視したシューズは購入していない。

これまでのものは、かなりへたってきている様子。それを履き続けたことが良くなかったか?

そこで、直ちに練習用シューズを購入。クッション性抜群。

IMG_1870.jpg


ところで、8月の暑い時期のLSDを経て、9月からロング走を取り入れ、今シーズンの走り込み期に突入予定であった矢先の怪我。

6週間の出遅れ。。。

速やかに、レーニング計画の見直しである。


STEP1:LSDで地盤固め  3時間LSDを7分00秒〜30秒/kmで反復 〜10月末

STEP2:Long走の取り組み  30km走を5分00秒/kmから開始し、4分30秒/kmが目標 11月〜12月末

STEP3:Middle走の併用  LSDとlong走に加え、スピード系middle走を一週間の中で織り交ぜる 〜2月

6週間の遅れは、long走を中心とした、マラソントレーニングに一番大切は走り込み期間に負担が来る。

この時期、シッカリ走り込んで走力の底上げを期待したいところであるが、そこが薄くなってしまう。。。

今シーズンのターゲットレースは未定である中で、3月にシフトさせることも考えねばならない。




と、勝負レースについて熟考していて気がついたら、ラーメン二郎松戸駅前店に並んでいた。

行列2名で、すぐに着席。

IMG_1872.jpg


小ラーメン、ニンニクヤサイ
IMG_1873.jpg

この日は、一番奥の席。麺打ち機を眺めながら、出来上がりを待つ。

相変わらずの硬めの麺。硬めコールをしている人が信じられない。

スープもブタが良く出ている。その分、ブタは出しガラ系。。。

量は守谷店ほど多くなく、無理なく食べられて自分にとっては適切な量。

駅から近くて、並びが軽めならもっと訪問しても良い店である。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京30K〜千住大橋駅前店 [Jog二郎]

2014年10月11日

一週間前に10kmまで走れるようになったけれども、徐々に治癒傾向だけれども、まだまだ股関節痛は続いている。

30kmレースはとても不安。

まず、完走は無理。

でも、このレース、以前から参加費が高額。ゴール後におにぎりやパン、カップ麺にビールと食料品が充実しているが、このためか参加費は7000円。簡単には諦められない。。

走れるところまで走ってみよう。

痛みが出てきたら、すぐに引き返せるように、コースと距離を良く頭に入れておく。

また、このレースの特徴は、4分15秒〜7分00秒/kmまで、ペースメーカーが付くこと。

当初、4分30秒/kmを想定していたが、この状態では7分00秒/kmで様子を見てみよう。

IMG_1877.jpg

ウェーブスタートでストレスなし。気温20度程度とやや暑い。

十二分にストレッチを行い、最後方から走り出す。

7分00秒/kmといえば、LSDペース。これでも、走り出して30-45分で痛みが発生するはず。

痛みの発生に細心の注意を払いながら、5km、10kmと走り進めるが、痛くない。

15km、20kmでも痛くない。

ん? 治ったか?

全く痛みを感じずに、30km LSDが完了。ラスト2.5kmを4分50秒/kmまで上げてみたが、問題なし。

超スロー走だったためか、完治したのかは不明だが、今日のところは完走してしまった。

一週間前はあんなに痛かったのに、こんなに急激に治るものか?



痛みのメカニズムなどいろいろ考えながら歩いていたら、ラーメン二郎千住大橋駅前店に到着。

2時前の到着で、7、8人の行列。

IMG_1878.jpg


小ラーメン、ニンニクマシ
IMG_1879.jpg

麺がスープ面より盛り上がっており驚いたが、久しぶりにアブラで食わせるラーメン二郎を味わった。

本店並みである。

千住大橋駅前店も、一時のデロ面程ではなく、程よい硬さ。

スープはカラメ、アブラは多め。バランスが良い。

また、麺の長さが比較的短く、端で麺を引っぱり上げるとひとまとめで持ち上げることが出来、非常に食べやすい。

ニンニクはブタの上に乗せる以前の方式に戻ったようだ。

IMG_1881.jpg

なかなかレベルの高い一杯であった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

非常にゆっくりながら回復 [Jog二郎]

2014年9月27日

一時、日常生活でも痛みが出ていたものの、最近ようやくそれが治まってきた。

と言うことで、恐る恐るのジョギングに繰り出した。

いつどこで走れなくなるか解らないので、コースは近所の公園周回コース。

IMG_0571.jpg

2週間ぶりということで、走り出しは体がやや重く感じたが、それでも2週間前よりも1周多い4周(約7km)まで走れ、その後の痛みも軽いものであった。

非常にゆっくりながら回復を実感。

2週後の「東京30K」の出走は難しいか?強行か?



走ったら食べる、と言うことで、最近内装の修繕を行い、一ヶ月ほど休業中であった「龍郎」へ。

IMG_1865.jpg

確かに、内装は綺麗。店内の基本的な構造は変化なし。

そして、ラーメンにも変化は無いようだ。。

家族で集合。ラーメン4杯。
IMG_1866.jpg


こちらはお父さんの、小ラーメン、ニンニク
IMG_1867.jpg

スープ、ブタは良い。

でも麺がつるつるし過ぎ。

IMG_1868.jpg

それでも代替え店レベルは、ギリギリクリア。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ジョギング中断〜神田神保町店 [Jog二郎]

2014年9月13日

8月241kmの影響か、股関節痛がひどく、しばらくジョギング中断。

8月上旬に左腰を痛めたが、走りに影響はないのでそのまま継続。

下旬に左足踵が痛くなり、遂には左脚股関節が痛くてダウン。

この股関節痛も、日常生活には全く影響がなく、ジョギングを開始しても、30分程は快適に走れてしまう。


ところが、30分過ぎから激変!

ジワジワ痛みが来たかと思うと、とたんに走れなくなるほど痛くなり、中断した地点から徒歩で帰宅。

歩いても痛いので、左足を引きずりながらの歩行。

しばらくは、騙しながらのジョギングを決行し、走りながら治す道を選んでみたものの、痛くて走れない。。。

今週末の3連休も、セット練習には絶好であったが、全く走れらず様子見。

来週末まで休養だ。

これで9月は月間走行100kmほどが確定。秋のレースシーズンに向けて、かなりの不安状態。



この不安は、ニンニクのパワーで解消だ。

都内で用事があったが、16時と言うことで営業している店がかなり限定され、神田神保町店へ。

行列10名ほど。待ち20分くらいで入店。

IMG_1858.jpg


小ラーメン ニンニク
IMG_1859.jpg

神保町固有の白いスープ。

一口すするとたまらない。

ブタは2枚とも素晴らしいサイズと質。サシの入りも抜群。

野菜はこれでノーマル。その下に重厚な麺が沈んでいる。

IMG_1860.jpg

ただ、前回より麺量が少なかったか?

頼んだ生卵をすき焼き二郎用に残しておいたが、2回くらい麺を漬けるて終わってしまった。。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

8月月間241km〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2014年8月31日

つくばの夏は暑い。

この地に居住するようになってからの8月の月間走行距離は、

2011年   122km

2012年 178km

2013年 173km

内容はほとんどがLSDだが、全く伸びない。


それが、今年はいきなりの241km!

8月の最長と同時に、今年1月からの最長でもある。

マラソントレーニングは、距離だけではないけれど、今年の8月は質の高いLSDが出来ている。

8月上旬にも申し上げたが、以前よりスローなLSDを継続できている。



今年の8月に走れたいくつかの理由は、

1、週末が5回あった。

2、週末に限っては、午前中に曇りの日が多く走りやすかった。

3、日本の暑さに慣れた。

4、より厳しい条件のスローLSDが出来るくらい力がついたため、疲労を翌週に持ち越すことが無かった。

IMG_1817.jpg

本当にこんなスローで走っててマラソンに効果があるのか?

この答えは、フルマラソンでの30km以降での粘りになって現れてくるはずなので、真偽の程は10月の「東京30K」
か11月の「つくばマラソン」にて。



8月241kmのご褒美は、ラーメン二郎茨城守谷店。約一ヶ月ぶり。

昼の部最終。

店内待ち8名ほど。

IMG_1822.jpg


小ラーメン、ニンニクヤサイ
IMG_1819.jpg

一ヶ月ぶりの訪問も、暑さの中でも高品質を維持している茨城守谷店。

ニンニクを溶かしたスープは、ゴクゴク飲めてしまう。

飲めてしまうけれども、実際に飲んだのは3口ほど。

二郎基準では細目の麺は、表面わずかにデロ。

この麺が、丼の中に高密度に詰まっている。

例えば、麺を箸で引き出して口に持っていこうにも、重くて引っ張れないし、麺がほぐれない。

麺を食べ進んでも、次から次へと麺がスープを吸うので(のびるのとは違う)、麺が減ったように感じない。

この時、本当に食べ切れるのか恐怖さえ感じる。

確かに、茨城守谷店は、麺量は多い方だと思う。

IMG_1820.jpg

最終ロットは、ブタが良い。

サシの良く入った巻きブタぎみのものと、端ブタながらホロホロ崩れる柔らかいもの。

一ヶ月もあけたためか、貪り食ってしまった。でも、最終なので背後霊はなく、一安心。

この夏休みは、二郎の遠征は行わなかったが、地元茨城守谷店のレベルの高さに感謝である。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

超LSD〜茨城守谷店 [Jog二郎]

2014年8月3日

夏も真っただ中。連日30℃越え。

となれば、週末のポイント練習は、これまでのLong走→LSDとしていたものを、両日とも全面的にLSDへ切り替える。

この暑さでは、とてもlong走は走れない。ひたすらLSDの反復月間である。

LSDの走量は、一般には距離ではなくて時間で換算。即ち遅く走れるほど良い練習となる。

昨夏は、24kmを 6分30秒〜7分/km 程度のペース。

十分遅いと思っていたけれど、サブスリーを狙うランナーでは、 7分〜7分30秒/km くらいが目標らしい、と雑誌に載っていた。

昨年は、確かに比較的楽な前半は7分台で行けていたけれど、少し足がきつくなる終盤にどうしてもペースが上がってしまったのを記憶している。ゆっくり走ることも難しい。。。

上級ランナーは、早く走る(3分30秒〜4分/km)ことはもちろんとして、ゆっくり(7分〜7分30秒/km)でも走れるという。走りのペースにかなりの幅を持たせることが出来る。

一方で、技術的に問題があると、早く走れないのは当然として、ゆっくりでも走れない。

より遅く走ることが練習、ゆっくり長く走る筋力がマラソンには必要。



24kmを170分かけてジックリ走った後は、ラーメン二郎茨城守谷店。

最近守谷店では、閉店時間が従来の週末だけに加えて、平日でも22時に延長になったようだ。

と、安心して21時40分に到着すると、何と助手が入り口の札を「準備中」に切り替えている!

店の写真を撮っている場合ではない!

つくばから来て食べられずに帰る訳には行かず、ドアをこじ開けて入れてもらう。

麺の大きさ「小」と先に告げて、食券を購入。
IMG_1705.jpg

カウンターで待っていると、やはり閉店22時を信じて来店する客、その後5名ほど。

一応、22時前に入った客は全員食べられたよう。よかった、よかった。

そして、小ラーメン ニンニクヤサイ
IMG_1701.jpg

厨房では閉店準備が始まっていたはずなのに、どこからか麺や野菜、ブタなどが出てきて完成。

特に、最終ロットだから、と言うことはなく、いつもの茨城守谷店の味。

ブタは大振りサシの入ったタイプが2枚。

麺は、いつものデロに近い細麺タイプ。

スープのコクも良し。完璧な一杯。

IMG_1702.jpg

今後は、安心して22時直前でも来店できるようにして欲しいものだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。