SSブログ

飯能ツアー [旅行]

2012年12月23日

5年間家族ですごした埼玉県飯能市。

池袋から西武線で45-50分の距離だが、秩父のふもとの街、とも言われる。

野澤家は、この飯能からBostonに引っ越し、帰国した時はつくば市に戻った。

このため、6年ぶりとなる飯能を家族で訪問し、街の様子を懐かしみ、また発展を期待してみることにした。

とは言え、日帰り予定なので、行く先もかなり限定的。

常磐道〜外環〜関越道 で2時間弱。



まずは、長男次男とも通った、「白鳥幼稚園」へ。

当時は地域では地味な幼稚園ながら、冬でも上半身ハダカかつ裸足でグラウンドを駆け回るという、変わった園風も。

園の前の道路は拡張工事が進んでいる様子で、子供の送り迎えは便利に。

その幼稚園。以前はL字の手狭な変形園庭であったが、どうやら変形が解消され、1.5倍程度拡大された広々園庭になって、発展した様子が窺えた。



お昼は、よく訪問していた飯能駅前のつけ麺屋、「丸永」へ。

IMG_3773.jpg

店外の大きな暖簾が変更になっていたが、ラーメン屋らしくない外観はそのまま。

行列はなく、4人で店内に入ると、ちょうどテーブル席が空いたところで、そちらにご案内。

注文は、迷わず「大盛りつけそば」であるが、当時無かった、「特盛り」や「特々盛り」など、つけそばの大盛り化が進んでいる様子。

IMG_3774.jpg

相変わらずの、コシのある硬めのしっかりした麺。

スープには白ネギが多めに乗り、ざく切りのたっぷりチャーシューが沈んでいる。

表面のアブラは、動物系の風味。速やかなスープ割りのサービスも好印象。

つけ麺にうるさい次男も、ここなら満足。量の割には、お腹に溜まるラーメンである。



続いて、次男が生まれた「西武産婦人科」へ。

市民会館の裏手に存在したはずだが。。。

所在地はピンポイントで把握していたが、どうやら廃業した様子。

自分の生まれた病院を見ることが出来ず、残念な次男。。。



そこから西へ車を走らせ、途中バイゴーでオヤツを購入しながら、約1時間で名栗の「さわらびの湯」へ到着。

IMG_3778.jpg

以前はここへ、毎週末温泉に入りに来て、広々した休憩室ではお弁当やおやつを頬張ったものだ。

良く温まる泉質は相変わらず。露天風呂が整備されキレイになっていた。内湯に35℃くらいの低温槽が追加され、水風呂がないぶん、長湯ファンにはうれしい変化。

この日も大きな荷物を抱えた登山帰りの入浴客が多く、更衣室が手狭なのは改善して欲しい。

それでも休憩室は、畳敷きで広大。おやつを頬張りながら、座布団を枕にして畳に横になれば、6年前がなつかしく思い出された。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。